Policies, Notices 各種方針・注意事項

個人情報保護方針

当社は、お客様の個人情報および個人番号(以下「個人情報等」といいます。)の適切な保護と利用に関する取組み方針として、次の個人情報保護方針を策定し、公表いたします。

1. 関係法令等の遵守

当社は、個人情報等の保護に関する関係諸法令、個人情報保護委員会、金融庁によるガイドラインおよび認定個人情報保護団体が定める指針ならびにこの個人情報保護方針を遵守いたします。

2. 利用目的

当社は、お客様の同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き、別紙1「お客様の個人情報の利用目的」に定める利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様の個人情報を取り扱います。なお、個人番号については、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号法」といいます。)等の関係法令等で定められた範囲内でのみ取り扱います。

(別紙 1)お客様の個人情報の利用目的

3. 個人情報等の適切な取得

当社は、お客様の個人情報等について、利用目的の達成に必要な範囲において、適法かつ適正な手段により、主に次のような取得元等から、お客様の個人情報を取得いたします。

  1. 口座開設申込書や実施するアンケート等へお客様に直接、記入・入力いただいた情報
  2. お客様からの電話やメールによるお問合せ等を通じて提供いただいた情報
  3. 商品やサービスの提供を通じて、お客様やご紹介者様からお聞きした情報(なお、お客様との電話による通話内容は、対応品質向上と通話内容の確認のため録音を行っております。)
  4. お客様の当社システムご利用時のアクセスおよび画面操作情報ならびにお客様の取引情報
  5. 市販の書籍に記載された情報や、新聞やインターネットで公表された情報
  6. データベースサービス事業者等の第三者からの個人情報等の取得

なお、当社は、金融分野における個人情報保護に関するガイドライン等に定義される機微(センシティブ)情報(※)については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な場合を除き、取得、利用または第三者提供を行いません。

※ 機微(センシティブ)情報とは、以下の情報を指します。

  • 人種、信条、社会的身分
  • 病歴、保健医療及び性生活
  • 犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実
  • 労働組合への加盟
  • 門地、本籍地
  • その他本人に対する不当な差別、偏見、その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要する個人情報

4. 安全管理措置

当社は、お客様の個人情報等を正確かつ最新の内容とするよう努めるとともに、お客様の個人情報等の紛失、改ざんおよび漏洩等を防止するために、必要かつ適切な安全管理措置を実施いたします。その他、お客さまの個人情報を取扱う役員、従業員や委託先(再委託先等も含みます。)について、必要かつ適切な監督を行います。

なお、当社は業務の一部を外部委託しており、当社が個人情報等を外部委託先に取り扱わせている業務は、主に次のようなものとなっております。

  • お客様にお送りするための書面の印刷もしくは発送業務
  • 業務に関する帳簿書類を保管する業務
  • 法律上や会計上等の専門的な助言等を提供する業務
  • 情報システムの運用・保守に関する業務
  • お客様の個人情報等の保管に関する業務
  • 金融商品仲介業務の委託

5. 第三者への提供

当社は、法令・諸規則または当社との契約に基づく場合を除き、個人情報をお客様の承諾なしに当社以外の第三者(当社との間で秘密保持契約を締結している業務委託先を除く)に提供することはありません。
なお、個人番号については、法令等に許される場合を除き、お客様の承諾があっても当社以外の第三者(当社との間で秘密保持契約を締結している業務委託先を除く)に提供することはありません。

6. 外国にある第三者への提供

当社は、総合取引約款または外国証券取引口座約款に定める場面に限り、外国にある第三者へお客様の個人データを提供します。
当社による外国にある第三者への個人データの提供に関し、提供先となる外国は、アメリカ合衆国です。
アメリカ合衆国における個人情報の保護に関する制度に関する情報は、個人情報保護委員会のウェブサイトをご確認ください。
なお、どの米国当局・保管機関等からお客様の個人データの提供要請を受けるかを予め把握できないため、提供先が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報を予めお知らせすることができません。事後的に提供先を特定できた場合、お客様は当該措置について、個人情報保護法の定める範囲で、当社に情報提供をご請求いただけます。

7. Cookieの利用について

当社におけるCookie(クッキー)の利用については、サイトポリシーをご確認ください。

8. 開示等のご請求手続き

当社は、お客様に係る保有個人データに関して、お客様から開示、その内容が事実に反する場合等の訂正・追加・削除、または、利用停止等のご請求があった場合には、ご請求者がご本人様であることを確認のうえ、適切かつ迅速な回答に努めます。

開示等の手続きにつきましては所定の手数料をいただきます。 開示等のご請求手続きにつきましては、別紙2「開示等のご請求手続きの詳細」をご覧ください。

なお、個人番号の保有の有無について開示のお申し出があった場合には、個人番号の保有の有無について回答いたします。

(別紙 2)開示等のご請求手続きの詳細

9. 会社概要

AlpacaJapan株式会社の本社所在地、役員、その他の会社概要は、ホームページの会社情報をご覧ください。

10. ご質問・ご意見・苦情等のお問い合わせ先

当社は、お客様からの個人情報等に係るご質問・苦情等に対し、お客様ご本人であることを確認のうえ、誠実に対応します。

【受付窓口】
アルパカ証券 お客様相談窓口

受付時間月~金 9:00~17:00(年末年始、祝日を除く)
問い合わせ方法ご意見・苦情・振替出庫・口座解約のお申出について右下の問い合わせフォームからお申込みください。
住  所〒 101-0047
東京都千代田区内神田1-12-5 Nest-Lab北大手町2F

11. 認定個人情報保護団体

当社は、金融庁の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本証券業協会および一般社団法人日本投資顧問業協会の協会員です。各協会では、協会員の個人情報等の取扱いについての苦情・相談を受付けしております。

【受付窓口】
日本証券業協会 個人情報相談室

電  話03-6665-6784
住  所〒 103-0027
東京都中央区日本橋2-11-2

一般社団法人日本投資顧問業協会 事務局苦情相談室(個人情報担当)

電  話03-3663-0505
住  所〒 103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-5-8
東京証券会館7階

当社は、お客様に係る保有個人情報等の適切な取扱いを図るため、法律や社会情勢、情報技術の進捗等をふまえ、適宜、この個人情報保護方針の見直しを行い、継続的な改善に努めます。