買付余力について
- 買付余力とは、お客様が当日買付可能な金額の上限です。
- 当社での米国株の取引の買付余力を増やすには日本株口座から米国株口座への振替の操作が必要となります。
- 米国株のみ取引可能なIFA業者の場合、入金後は自動的に米国株口座へ振替が行われますので、振替の操作は不要です。
- 当社は「完全前金制」となっており、下記の買付余力の金額の範囲内で買付が可能となっています。
購入注文を行った時点での買付余力の計算式
米国株の買付余力 = 「米国株ウォレットのお預り金」 −「未払の買付受渡金」−「約定日当日の譲渡益課税額」
売却注文が約定した時点での買付余力の計算式 (国内約定日の翌営業日まで)
米国株の買付余力 = 「米国株ウォレットのお預り金」+「受渡予定の売却金」−「約定日当日の譲渡益課税額(未収の売却受渡金がある場合は概算金額)」
国内受渡日以降に表示される買付余力計算式
米国株の買付余力 = 「米国株ウォレットのお預り金」-「確定した譲渡益課税額」(還付の場合は+「確定した還付金」)
譲渡益課税額の有無の判別について
譲渡益課税額の有無は、下記のケースで判別されます。
- 「通算損益」が益 → 当日の取引で益 → 譲渡益徴収有り
- 「通算損益」が益 → 当日の取引で損 → 譲渡益徴収無し
- 「通算損益」が損 → 当日の取引で益
→ 取引の結果、「通算損益」が益 → 譲渡益徴収有り
→ 取引の結果、「通算損益」が損 → 譲渡益徴収無し - 「通算損益」が損 → 当日の取引で損 → 譲渡益徴収無し